むし歯|愛知県江南市で歯科をお探しの方は水野歯科医院まで
変化を見逃さないために、
早期発見・早期治療を
このような症状でお困りの方は、
当院までご相談ください。
- 歯が痛む、しみる
- むし歯ができた
- 歯が黒ずんでいる
- 前に治療した歯が痛む
むし歯とは?
むし歯は、お口の中に普段から存在している菌の感染症です。お口の中に存在するむし歯菌は、食べ物や飲み物に含まれる糖質をエサとして「酸」を生成します。その酸によって、歯の表面のエナメル質が溶かされて穴が空いた状態が「むし歯」です。
初期段階では自覚症状がほとんどないので、気づいたときには症状がかなり進行していることもあります。むし歯の再治療で繰り返し歯を削ると、歯が薄くなってしまいます。むし歯が見つかったら早めに治療して、再発しないようにむし歯予防することが大切です。
当院では、ご自身の歯をいつまでも大切にお使いいただけるよう、できるだけ削らない・抜かない、そして再発を防ぐ治療と予防を行っています。
初期段階では自覚症状がほとんどないので、気づいたときには症状がかなり進行していることもあります。むし歯の再治療で繰り返し歯を削ると、歯が薄くなってしまいます。むし歯が見つかったら早めに治療して、再発しないようにむし歯予防することが大切です。
当院では、ご自身の歯をいつまでも大切にお使いいただけるよう、できるだけ削らない・抜かない、そして再発を防ぐ治療と予防を行っています。
むし歯の原因
お口の中では、食事のたびにむし歯菌が酸を作り出し、歯の表面のエナメル質を溶かす「脱灰」が起こります。しばらく経つと、唾液が酸を中和して「再石灰化」が起こり、溶けた部分が修復されるのです。
ただし、むし歯菌のエサとなる食べ残しや磨き残しがあると脱灰に再石灰化が追いつかなくなり、むし歯ができやすい状態になります。
ただし、むし歯菌のエサとなる食べ残しや磨き残しがあると脱灰に再石灰化が追いつかなくなり、むし歯ができやすい状態になります。
むし歯の進行
初期むし歯(CO)
歯のミネラル分が溶けだして、歯の表面に「ホワイトスポット」と呼ばれる白い濁りができます。
自覚症状痛みやしみる症状はほとんどありません。 治療丁寧な歯磨きやフッ素塗布などで自然治癒できることがほとんどです。
自覚症状痛みやしみる症状はほとんどありません。 治療丁寧な歯磨きやフッ素塗布などで自然治癒できることがほとんどです。
初期むし歯(C1)
歯の表面のエナメル質が溶かされて、小さな黒ずみや穴ができます。ご自分では見逃してしまうことがほとんどです。
自覚症状痛みやしみる症状はほとんどありません。 治療感染部分を削り、歯科用プラスチックの「コンポジットレジン」の詰め物で形を整えます。
自覚症状痛みやしみる症状はほとんどありません。 治療感染部分を削り、歯科用プラスチックの「コンポジットレジン」の詰め物で形を整えます。
象牙質まで進行したむし歯(C2)
エナメル質の下にある「象牙質」までむし歯菌に感染している状態です。
自覚症状冷たいものがしみたり、痛みを感じたりすることがあります。象牙質の内側にある歯髄(神経)に近づくにつれ、痛みやしみる感じが強くなります。 治療 感染部分を削り、金属やセラミックなどの詰め物・被せ物で補います。
自覚症状冷たいものがしみたり、痛みを感じたりすることがあります。象牙質の内側にある歯髄(神経)に近づくにつれ、痛みやしみる感じが強くなります。 治療 感染部分を削り、金属やセラミックなどの詰め物・被せ物で補います。
神経まで進行したむし歯(C3)
象牙質の内側にある歯髄(神経)にまでむし歯菌が到達し、歯の神経が炎症を起こしている状態です。
自覚症状何もしていなくても激痛が走り、場合によっては頬が腫れます。強い口臭が起きることもあります。 治療神経を抜いた後、根管の洗浄と薬の充填を行い、被せ物で補う「根管治療」を行います。状態が悪いと、抜歯する場合もあります。
自覚症状何もしていなくても激痛が走り、場合によっては頬が腫れます。強い口臭が起きることもあります。 治療神経を抜いた後、根管の洗浄と薬の充填を行い、被せ物で補う「根管治療」を行います。状態が悪いと、抜歯する場合もあります。
歯根だけ残ったむし歯(C4)
歯の歯ぐきから出ている「歯冠部」が溶けてなくなり、歯根までむし歯が進行した状態です。
自覚症状神経は死んでいるので痛みを感じませんが、歯根の先に膿が溜まると細菌が血流に乗って全身を巡り、「菌血症」を起こす可能性があります。 治療歯を残すことは難しいので抜歯を行い、入れ歯などの義歯で補います。
自覚症状神経は死んでいるので痛みを感じませんが、歯根の先に膿が溜まると細菌が血流に乗って全身を巡り、「菌血症」を起こす可能性があります。 治療歯を残すことは難しいので抜歯を行い、入れ歯などの義歯で補います。
大人のむし歯の特徴
- 磨き残しによるプラーク(歯垢)が原因のむし歯
- 歯周病で歯ぐきが下がって露出した部分で発症する「根元むし歯」
- 詰め物・被せ物の内側で再発する「二次むし歯(二次カリエス)」
「大人のむし歯」は、象牙質の厚みが増しているので痛みを感じにくく、気が付かないうちに進行しているのが特徴です。歯周病で歯ぐきが下がった根元がむし歯になる「根面むし歯」や、一度治療した歯の詰め物や被せ物の劣化が原因で起こる「二次むし歯(二次カリエス)」の割合も多いです。
保険診療と自由診療
保険診療のむし歯治療
銀色の詰め物・被せ物 | レジンの詰め物 (レジン充填) |
CAD/CAM | |
---|---|---|---|
特徴 | いわゆる「銀歯」と呼ばれる、「金銀パラジウム合金」という金属素材による詰め物・被せ物です。強度が高く、保険診療のため、治療費が安価なのが特徴です。 | 天然歯に近い色合いの歯科用プラスチック「コンポジットレジン」を使用した詰め物です。メタルフリーで身体への負担が少なく、即日で治療が終わります。 | 歯に似た白色なので、銀歯に比べて見た目が良いです。金属アレルギーの心配がなく、保険診療のため、治療費が安価なのが特徴です。 |
デメリット | 経年によって酸化したり、歯ぐきの変色や金属アレルギーを引き起こしたりすることもあります。接着剤が劣化すると隙間ができて、「二次むし歯」の原因となります。金属が目立ち、審美性に劣ります。 | 経年による変色があり、強度が弱いため欠けや割れが起こることがあります。 | 欠けや割れが起こることがあります。 |
自由診療のむし歯治療
セラミックの 詰め物・被せ物 |
ゴールドの 詰め物・被せ物 |
|
---|---|---|
特徴 | 透明感のある美しい見た目を持つセラミック(陶器)の詰め物・被せ物です。表面がツルツルしていてプラーク(歯垢)が付着しにくく、むし歯のリスクを軽減できます。メタルフリーなので、金属アレルギーの心配がありません。 | 金合金や金とプラチナを混ぜ合わせた、白金加金の詰め物・被せ物です。歯とほぼ同じ固さなので、天然歯と同じようにすり減ってかみ合わせを支えます。腐食による隙間ができにくく、2次むし歯になりにくいです。 |
デメリット | 自由診療なので治療費が高くなります。強い衝撃が加わると、割れたり欠けたりすることがあります。 | 自由診療なので治療費が高くなります。金色なので、使う場所によっては目立つことがあります。 |